近視と眼の長さ(眼軸長)には関係があり、眼の長さが大きくなることで進行する近視があります(軸性近視)。眼の長さが大きくなり、ピント位置がずれることにより、近視が進行していきます。
また、近視の多くは学童期に発症し、小学生4-5年性にかけて進行が著しく、24-25才くらいまで進行することが多いです。
眼軸長を抑えることが近視抑制には重要となります。当院では光干渉式眼軸長測定装置を使用して眼軸長を測定し、近視進行の評価を行います。(非接触タイプで眼の負担はほとんどありません)
角膜形状の変化が引き起こす視野周辺のボケによる眼軸伸長抑制効果があります。2つの併用治療が近視抑制効果を高めることが分かっています。
※いずれも近視を改善させる治療ではありません。
※眼軸長の伸展スピードを抑制することにより、近視の進行を抑制する効果が期待できます。
※近視の進行が完全に止まるわけではありませんが、少なくとも2年間継続して使用することで何もしない方と比べ近視の進行を軽減できたという報告を基準にしています。