浦野眼科医院
(うらのがんかいいん)
〒807-0022
福岡県遠賀郡水巻町頃末北4丁目7ー2
*24時間予約、当日の予約が可能です
お電話が繋がりにくいことがあります。LINEからすべてのお問い合わせに対応が可能です。ご利用ください。
2021/04/03
・近視進行抑制治療
タブレット利用など近くを見る作業が増加している昨今、近視のある人が増えています。特に小学校低学年時期に近視が進行することが知られています。
近視進行に関連する眼の長さ(眼軸長)の伸長を抑制し、近視進行を遅らせる治療が注目されています。
点眼、ナイトレンズによる治療があります。当院では、視力検査、近視の程度(屈折検査)、眼軸長検査を行い、治療の効果を評価しています。
ご両親が近視の場合はお子さんの近視が進行する可能性が高く、気になる方はご相談ください。
・2021年1月より第3土曜日を休診とします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・予約について:
一部完全予約の検査・処置があります。
不明な点がありましたらお問い合わせください。
新型コロナウイルスに対する当院の対策
・来院される方にマスク着用をお願いしています。
・サーモグラフィーによる検温を行なっています。
・待合室イスの間隔を開けて利用しています(ソーシャルディスタンス確保)。
・車で来院されている方は可能な限り車の中で待機していただいております。
(ソーシャルディスタンス確保)
・診察のたびに診察室イス、あご載せ台を含め、周辺の消毒を行なっております。
・院内換気をしています。
医療機関コード 0bee(頭文字は数字のゼロ)
遠隔による診療(テレビ電話などオンラインによる診療)を行います
”令和2年4月10日 新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた 診療等の時限的・特例的な取扱い”にて
対象:症状があり、診察、診断、処方希望があるが、来院しての受診が難しい方
・これまで当院受診をされたことがない方
・久しく当院受診をされてない方 なども対象となります
遠隔(スマートフォンなどによるテレビ電話を使って)にて診察、診断、処方箋発行を行います。
注意点
・結膜炎、ものもらいなどで見られる充血、目やになど見えづらさに関連がない症状に対しての遠隔診療を行います。
・テレビ電話による診察には限界があります。対面(受診)による診察が必要と判断された場合は、その場合は受診を勧めることがあります。(受診勧奨)。
・スマートフォンアプリのcuron(クロン)を介して、遠隔による診察を行います。
スマートフォンアプリのcuron(クロン)のダウンロード、クレジットカード登録、curon(クロン)アプリからの予約が必要となります。
・特別措置に関しては今年の7月上旬までの措置となります(その後は状況により変更あります)。
*スマートフォンアプリのcuron(クロン)
・スマートフォンのcuron(クロン)をダウンロード
・個人情報登録(クレジットカード登録が必要となります)
2020/04/08 コロナウイルスに対する当院対応
*1 水曜日午後は手術日となっており、午前中の受付終了時間に関してはお問い合わせください。
*2 白内障手術検査予約診療 14:00 -16:20
一般診療 16:20〜
受付は診療終了時間15分前までとさせていただきます。
住所:807-0022 福岡県遠賀郡水巻町頃末北4丁目7ー2
近隣にあるマークとなる施設
・はら耳鼻咽喉科、遠賀信用金庫本店となり
・マックスバリュー水巻店斜め前
・うちわ内科向かい側
車でお越しの方
・駐車場:クリニック表(18台)、クリニック裏(12台)
*はら耳鼻咽喉科と共有
公共交通機関
・福祉バス(ゆめあいバス):東廻り、西廻り、南北線
うちわ内科横で下車
・最寄駅:水巻駅(徒歩12分)、折尾駅(徒歩27分)